「仮想通貨を始めたいけど、どこの取引所を使えばいいのか分からない」
「ビットフライヤーは正直どうなのかな・・」
仮想通貨投資の人気が高まり、最近様々な仮想通貨取引所が開設されていますよね。
中でも、bitFlyer(ビットフライヤー)について目にしたことがある人もたくさんいるはず。
ただ、実際にbitFlyerにはどんな評判や口コミがあるのか気になりますよね。
ここでは、bitFlyerの評判・口コミを紹介していきます!
Contents
bitFlyer(ビットフライヤー)の特徴

総合評価 | ★★★★★ |
仮想通貨取引所名 | bitFlyer(ビットフライヤー) |
最低取引数量 | 100円~ |
出金手数料 | 220円~ |
手数料 | 無料 |
入金手数料 | 銀行振込:無料/クイック入金:330円~ |
送金手数料 | BTC:0.0004BTC:ETH:0.005ETH |
取り扱い通貨 | 13通貨 |
bitFlyer(ビットフライヤー)は、国内でビットコインの取引量が一番多いことが最大の特徴!
ビットコインを100円から購入することができるのも魅力で、初心者さんにもおすすめです。
ビットコインを含めて13種類もの仮想通貨を取り扱っており、メジャーなものからマイナーなものまで、さまざまな仮想通貨の取引が可能。
- 月間の取引量やユーザー数も国内でNo.1
- 取り扱っている銘柄が日本の取引所では13種類と豊富
- 100円から仮想通貨の取り引きが可能で初心者に優しい
ビットフライヤーがオススメの人
bitFlyerは、ビットコインの取引量が多く、ビットコインFX取引にも対応しています
そのため、ビットコインをメインに取引したい方にはピッタリ!
また、取り扱い銘柄も14種類と豊富なのも魅力です。
ビットフライヤーは色んなアルトコインへの投資ができます。
そして、主要メガバンクなどの大手企業と提携しているため、利用者も安心して取引することができますよ!
- ビットコイン(BTC)をメインに取引したい方
- さまざまなアルトコインにも投資をしたい方
- セキュリティ面でも安心して取引したい方
ビットフライヤーのメリット
続いてはビットフライヤーのメリットについてです。
メリットは次の6つ。
- メガバンクが出資しているため信頼性が高い
- 日本以外にも進出!
- 世界で認められているセキュリティー
- 取引画面がわかりやすく初心者でも安心
- 取扱銘柄が多い
- ビットコイン(BTC)を無料で獲得できる
それぞれを解説していきますね。
ビットコインの取引量国内No.1
ビットフライヤーはビットコインの取引量が国内No.1と人気が高いです!
取引量が多いと、利用する人にとっても希望の値段で売り買いしやすいという魅力があります。
また、取引量が多いと、ビットフライヤーでビットコインを取引するユーザーが多い事の裏付けにもなるんです。
取引がしやすい環境があるのは素晴らしいメリットですよ。
シンプルで見やすいスマホアプリ
ビットフライヤーのスマホアプリはシンプルでとても見やすく人気が高いです。
実際に私も使っていますが、画面は一目で現在の総資産と各通貨の現在価格などを理解できます。
さらに、スマホアプリから販売所だけでなく、取引所、Lightningでの取引も可能なんです。
魅力がたくさん詰まったアプリであることが分かりますよね!
高機能取引ツール bitFlyer Lightning
bitFlyerで仮想通貨取引する際、販売所・簡単取引所だけでなく「bitFlyer Lightning」が利用できます。
以下では、bitFlyer Lightningで対応している銘柄をまとめました。
現物 | BTC/JPY XRP/JPY ETH/JPY XLM/JPY MONA/JPY ETH/BTC BCH/BTC |
FX | BTC-FX/JPY |
先物 | BTC/JPY-08OCT2021 BTC/JPY-15OCT2021 BTC/JPY-22OCT2021 BTC/JPY-31-DEC2021 |
ビットフライヤーは仮想通貨価格の急変時にアラートを設定することができる機能もついています。
そのため、bitFlyerで取引はしていなくてもアラート機能を使うために口座を持っているプロトレーダーの方も多いのが魅力です!
レバレッジ取引が可能
先ほどお伝えした「bitFlyer Lightning」を使うと、レバレッジ2倍の証拠金取引ができるようになります。
基本的に現物取引は、10万円の資金で10万円のみの取引しかできません。
これは当たり前ですよね。
ただ、bitFlyer Lightningでレバレッジ取引を行うと、10万円の資金で20万円分の取引ができるようになるんです。
リスクはもちろん2倍になってしまいますが、得られるリターンも2倍になるというメリットがありますよ。
世界で認められるセキュリティ
仮想通貨取引所はハッキングによる仮想通貨流出事件が度々問題になっています。
そのため、ハッキングについて心配になっている人も多いはず・・・。
bitFlyerでは、ユーザーが安心して取引を続けることができる仕組みがあります。
例えば、強固なセキュリティを維持しながら、新たな脅威に対応できるように日々準備と改善がされているんです。
セキュリティがしっかりとしている結果、仮想通貨取引所対象セキュリティ調査で世界No.1を誇っているという魅力もありますよ。
実際に2021年現在まで流出事件がなく、セキュリティにおける信頼性がとっても高い取引所です!
ビットコイン(BTC)を無料で獲得できる
また、ビットフライヤーでは、ビットコインを無料で獲得することもできます。
方法としては、bitFlyerを経由して、提携しているサービスを利用すること。
この方法で無料でビットコインを獲得することができます。
まずは、あらかじめbitFlyerのアカウントを作成しておきましょう。
ECショップ利用時や食事を注文する際、購入金額に合わせてビットコインを受け取ることができますよ。
bitFlyerのアカウントを作成するだけで問題ないので、口座開設は必要なし。
受け取ったビットコインは貯めておけます。
また、後日bitFlyerの口座を開設した瞬間に今までためておいたビットコインを売るもしくは出金できますよ。
ビットフライヤーのデメリット
続いてはビットフライヤーを使う上でのデメリットについて
デメリットは2つあります。
- 取引画面が重く動作が鈍い場合がある
- 銀行の振り込み手数料が高い
それぞれを解説していきますね!
取引画面が重く動作が鈍い場合がある
bitFlyerは取引しているユーザー数は毎日膨大です。
そのため、たまに取引画面にラグが出てしまい、動作が重くスムーズに動かなくなってしまうことも・・・。
基本的には問題なく取引画面を確認することは可能。
ただ、稀に動作が鈍い場合が存在することがあるので注意しておきましょう。
銀行の振り込み手数料が高い
bitFlyerは取引に関する手数料は大半が無料です。
ただ、銀行の振り込み時には手数料が発生してしまいます。
そのため、入金を行う際は、それぞれの銀行で定めている手数料が発生。
さらに、住信SBI銀行以外でのクイック入金の場合は税込み330円が1回ごとに必要になるので覚えておくと良いですよ。
また、出金を行う際は、3万円未満・以上によって手数料の額が異なるため、前もって確認するようにしてくださいね。
ビットフライヤーの口コミ評判
良い口コミはこちら。



続いて悪い口コミはこちら。

まとめ
ここでは、ビットフライヤーの特徴や口コミをまとめました。
いかがでしたか?
bitFlyerは知名度も非常に高く、幅広いユーザーから愛されている取引所。
「取引所形式」「販売所形式」の2つの形式でトレードを行うことができるので使いやすさは抜群です!
また、「ビットコインを無料でもらう」「ログインボーナス」など、他の取引所にはないようなサービスも多くなっています。
ぜひ使って見てくださいね♪